1.大会名:東日本大震災復興支援第25回アローカップ少年サッカー大会
2. 大会日:平成23年5月3日(火)~5日(木)
3. 会 場:予選リーグ 沼津市立第3小学校Gr.
2位トーナメント 愛鷹スポーツ広場芝生Gr他.
4. 結 果:
1日目 予選リーグ
筑摩野1-0函南東(静岡県函南町)
筑摩野4-0第3 (静岡県沼津市)
筑摩野0-1富水 (神奈川県小田原市)
(2勝1敗によりグループ2位)
2日目 2位トーナメント
1回戦 筑摩野3-0アンセム(神奈川県川崎市)
準々決勝 筑摩野1-2今沢 (静岡県沼津市)
(準々決勝敗退により5位~8位決定戦へ)
3日目5位~8位決定戦
準決勝 筑摩野2-0三島北上(静岡県三島市)
決 勝 筑摩野3-1広見 (静岡県富士市)
2位トーナメント5位 総合21位/64チーム中
5. レポート:
今年のアローカップは東日本大震災復興支援の名のもとで被災地福島県のチームを招待して例年通り開催されました。
そして例年通り全少長野県大会への強化としてAチームの静岡沼津遠征が2泊3日の日程で行われました。
今回はAチーム16人全員が参加でき、皆体調もよさそうでベストの状態で臨むことが事ができたようです。
開会式へ参加する為、5時に芳川出張所を出発。途中、東名御殿場ICから渋滞に引っ掛かったものの、予定どおり開会式に間に合う事が出来ました。
地元静岡沼津市を中心に県内外64チームが参加する大きな大会だけあり、式もガッチリと行われました。
その後バスで沼津市内の小学校のグランドに場所を移し、1日目予選リーグ3試合を戦いました。
天気は3日間とも、さほど暑くもなく、寒くもなく、サッカーにはベストコンディションだった気がします。
成績はともかく3日間で7試合行い、試合を追うごとに、彼ららしい攻撃サッカーが出始めディフェンスも安定感が増し、大会に向けて良いイメージが出来てきた気がします。
負けた2試合も決して悪いゲームではありませんでした。1日目、予選リーグでの失点は崩されての得点ではなくアンラッキーなもの。攻撃も対戦相手以上のチャンスメークをしていたにも係わらず無得点。次はこんな試合を是非とも勝利でおさめられる心身とも強いチームに修正して欲しいと感じます。
2日目2位トーナメント準々決勝、彼ららしい良い展開で先取点後、良いリズムで攻撃し追加点が欲しかった後半に相手センターバックのパワープレーにやられてしまい逆転負け。
FKを相手に与える反則が少し多かった気もします。
中盤の無い?要らない?サッカーに屈して、後を引くほど不快感を感じました。でもこれも有りなのです。
勝利優先を考えれば、この攻撃が手っ取り早いのでしょう。
今回は逆転を許したけれど、次回、同じタイプのサッカーを展開するチームへの対応として、修正は今回の事を考えながら、彼ら自身でやってくれる事でしょう。
3日間帯同し、洗濯等身の回りの世話をして頂いた、父ちゃん、母ちゃんたち、ご苦労頂きありがとうございました。
芳川出張所に集合して元気に「行ってきます!」
富士五湖道路から少しかすんで富士山が見えてきました
開会式でチーム紹介されました 少し緊張気味か?
二日目朝の散歩後ホテル前にて 今日も一日頑張るぞ~おー
二日目2位トーナメントは芝生グランドでゲームができました 気持ちよさそう
2011年5月5日木曜日
沼津遠征
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿